和久井健さんの『東京リベンジャーズ』13巻を読みました。ざっくりとしたネタバレと感想を書いていきます。
最新刊も割引で買えること多々!半額もあります♪
たくさんの漫画・アニメを楽しみたいなら??「U-NEXT」がおすすめ!
動画配信サービスと思いがちだけど「漫画配信サービスとしてもとっても優秀」なんです。
31日間は初回登録から無料だし、合わなかったら解約もOK♪(その場合無料だよ!)
観るのも読むのも、U-NEXTひとつ!
ではここからはネタバレです。
東京卍リベンジャーズ 13巻 ネタバレ

第108話 The light of my life
クリスマス決戦直後、ヒナを目の前にして戸惑う武道。
***
その数時間前に、父親が自分を想って武道に別れるように言ったことを察したヒナは、武道だから好きになったことを泣きながら話し、家を後にする。
お寺にお祈りに来たヒナは、エマと会い、ドラケンとマイキーの協力を得て、武道と対面したのだった。
***
武道は、号泣しつつ、どんなことがあってもヒナを守ると誓い、別れたことを無しにしてほしいと懇願する。
第109話 Not apt to give anyway
武道は、仲直りの印に、ヒナを初詣に連れて行くことを約束する。
その様子を見ていたマイキー達は、武道に、亡くなった兄(真一郎)の面影を見る。
マイキーは、武道を乗せてバイクで走りながら、兄・真一郎について語る。
そして、自分が間違った道を行こうとしたときに兄のように叱ってほしいと武道にお願いする。
第110話 Best wishes
約束通り、初詣のために一緒にお寺に行く武道とヒナ。
絵馬を描くことになり、自分の願いを見られたくない武道は、絵馬を手から滑らせてしまう。
同じ場所に来ていた東卍の仲間達に、次々に拾われ、投げられた末、ついに新年へのカウントダウンが始まる。
最終的に仲間達みんなで、新年をお祝いした。
***
これで終わらせない、とほくそ笑む稀咲と半間の姿が…。
第111話 Season opener
年明け最初の東京卍會の全体集会では、クリスマス決戦についての経緯と結果が伝えられる。
八戒は抗争の火種になったことを皆の前で詫びた。
次に、敗北した黒龍が東京卍會の傘下に降り、壱番隊(武道の隊)につくことが決定された。
最後に、マイキーから、稀咲を東京卍會から除名することが宣言される。
第112話 You’re fired
除名について聞き、焦る稀咲。
クリスマス決戦を裏で手を引いていたのも全て、東京卍會を大きくするためで、汚いこともやる必要があると稀咲はマイキーに訴えかける。
しかし、マイキーは意志を変えることなく、稀咲へ別れを告げる。
かくして、稀咲の東京卍會からの追放に成功した武道であった。
第113話 You have my word
マイキーのバブと双子のエンジンを使ったバイクをプレゼントされる武道。
試し乗りをしながら、昔、真一郎がフィリピンの廃墟で、双子のエンジンを拾ってきた経緯をマイキーに教えられる。
***
稀咲の排除という過去でのミッションを達成した武道は、相棒である千冬と語り合いながら未来に帰ることを決意する。
第114話 On my way home
トリガーであるナオトとの握手で、ついに未来に帰る武道。
***
未来に戻る前に武道は、マイキーを始めとする主要な東卍メンバーに、場地からの最期の言葉を伝える。
***
未来に帰ってきた武道だったが、そこは三ツ谷の葬式会場だった。
第115話 Turn over a new leaf
三ツ谷の亡骸を確認し、ニュースでヒナの死亡も知る武道。
一度、自身のボロアパートに帰ると、ナオトが訪ねてきた。
そして、現代が今までで1番最悪な状況であることを伝えられる。
武道以外の東京卍會の主要メンバーが殺されており、その容疑者としてマイキーが挙げられていた。
武道は、家にあったマイキーからと思われる手紙をもとに、フィリピンへ向かう。
第116話 Far from home
武道は、マイキーに会うためにフィリピンに赴いた。
仲間を殺した容疑をかけられているマイキーへ不安を感じつつも、いつの日か話していた、真一郎が双子のバブのエンジンを見つけた場所へと辿り着く。
するとそこに、マイキーが待っていた。
初めて出会う現代のマイキーは、昔と同じ穏やかな表情だった。
*
続く。
東京卍リベンジャーズ 13巻 感想
あっけなく稀咲が消えたと思ったら、まさか最悪の未来になっていたとは…。
ヒナだけでなく、東卍の主要メンバーが全員殺されていることを知った時は絶句しました。

この未来は避けたい展開です!!!
最後のシーンで、未来のマイキーがとても穏やかな表情だったので、一体何が起こっているのか混乱中です。
話がまだまだ続くのは嬉しい反面、ハラハラドキドキで落ち着かない!
マイキーは、本当は殺してないんじゃないかという希望を持ちつつ、次巻に期待したいです。。
続きます♬
*

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
押してくれると喜びますー!

にほんブログ村