和久井健さんの『東京リベンジャーズ』18巻を読みました。ざっくりとしたネタバレと感想を書いていきます。
最新刊も割引で買えること多々!半額もあります♪
たくさんの漫画・アニメを楽しみたいなら??「U-NEXT」がおすすめ!
動画配信サービスと思いがちだけど「漫画配信サービスとしてもとっても優秀」なんです。
31日間は初回登録から無料だし、合わなかったら解約もOK♪(その場合無料だよ!)
観るのも読むのも、U-NEXTひとつ!
ではここからはネタバレです。
東京卍リベンジャーズ 18巻 ネタバレ
第153話 NoctoKing
横浜にある決戦の場で待ち構える天竺の面々。
しかし、時間になっても東卍は現れない。
天竺は、これから東京中の闇を牛耳り、そのトップにマイキーを据える計画を立てていた。
東卍は終わったと誰もが思う中、稀咲だけは“アイツ”は来ると確信していた。
すると、武道率いる東京卍會が姿を現す。
第154話 Be in the van
天竺400人対東卍50人の決戦が始まる。
全面対決を盛り上げる前哨戦として、まず“魁(さきがけ)戦”が行われる。
天竺からは四天王の斑目、東卍からは参番隊隊長代理のぺーやんが出てきた。
すると、ぺーやんが斑目の顔面に一発お見舞いし、“魁戦”に勝利する。
ついに、天竺との最終決戦が幕を開けた。
第155話 Turn the tide
もう1人のタイムリーパーと思われる稀咲の元へ向かうべく進む武道。
東卍の仲間の力を借りながら、前へと繰り出す。
勢いづく東卍に対し、見かねたイザナが前に出る。
ぺーやんが立ち向かうも、蹴り飛ばされてしまい、勢いを止められてしまう。
第156話 A den of iniquity
ついに極悪の世代が総出で東卍に立ちはだかる。
望月vs千冬、灰谷蘭vs八戒、灰谷竜胆vsアングリー、鶴蝶vs武道、と各所で戦いが始まろうとしていた。
その中で、元伍番隊隊長のムーチョと戦おうとしたイヌピー(乾)に思わぬ刺客が現れる。
なんと、奪還の対象であったココ(九井)がイヌピーと戦うことになった。
第157話 Money monger
イヌピーは、ココを連れ戻しに来たと本人に話す。
しかし、ココは「東卍は金にならない」という理由で、逆にイヌピーに天竺に入るように促す。
2人が取っ組み合う中、“赤音(あかね)”という人物を自分に重ねるな、と訴えるイヌピー。
*****
過去、窓辺で眠るイヌピーを“赤音”と呼び、キスをし、涙するココの姿があった。
第158話 Untamed heart
イヌピーとココが小学生の時の様子が描かれる。
ココは、イヌピーの5歳年上の姉、赤音のことが好きだった。
ある日、図書館からの帰り道に、赤音に告白し、「一生守る」ことを約束するココ。
別れた後、イヌピーの家が火事になり、赤音を救出するべく火の中にココが飛び込んだ。
しかし、赤音と思って救出したのはイヌピーで、赤音は治療に4000万円がかかるほどの大火傷を負った。
それを聞いたココが、4000万円を作ることを決意する。
第159話 I know in my head
ココは、赤音の治療費を稼ぐために、金持ち相手の犯罪代行サービスを始める。
上手く運用している最中、赤音が亡くなったという知らせを受ける。
*****
場面は現代に戻る。
イヌピーを殴りながら、イヌピーを含め、自身に近づく者はお金目当てだと叫ぶココ。
それに対し、お金を集める理由である赤音はもう死んだと返すイヌピー。
見兼ねたムーチョがイヌピーの対戦相手に名乗り出る。
第160話 Stand no chance
武道は、鶴蝶に行く手を阻まれ、目的の稀咲の元に辿り着けないでいた。
さらに、極悪の世代の相手をしている千冬たちも苦戦中。
それもそのはず、極悪の世代は、公務執行妨害や傷害罪など、数々の罪を犯す程の面々であった。
極悪の世代を統べるイザナは、勝利を確信していた。
第161話 The baby of the family
良いコンビネーションで戦う灰谷兄弟に対し、八戒とスマイリーは上手く噛み合わず、苦戦を強いられていた。
その理由は、甘やかされて育ち、兄や姉に頼ってきた末っ子同士が組んでいるからだった。
散々バカにされ、やられまくった2人だったが、似た者同士として“末っ子同盟”を組み、意地を見せる。
*
続く。
東京卍リベンジャーズ 18巻 感想
マイキーとドラケンというツートップが欠ける中、天竺と対峙する武道たちの胸中は計り知れないですね。
その後も、話の展開が早い上に、複数の戦いが同時進行で起こっているので、興奮しっぱなしでした。
それぞれの戦いにストーリーがあるというか。
ココとイヌピーの戦いはシリアスだし、アングリー&八戒と灰谷兄弟の戦いはコミカルだし。
それぞれ色があって、面白さ倍増です!
*

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
押してくれると喜びますー!

にほんブログ村